2023-12-15

酸欠事故防止!シーシャで気持ち悪くなる場合に。

She loves you オーナーの佐々木です!
今回は、シーシャの豆知識について発信していきたいと思います。

まずは冒頭に注意喚起も含めての、お願いです。

当店では、2020年にオープン以来、シーシャによる酸欠事故完全防止を目指して取り組んでいます。

・シーシャが初めての方
・かなり久しぶりの方
・過去に具合が悪くなってシーシャから離れた時期がある方

以上の方々は、注文前に、必ずご申告をお願いいたします。
楽しいシーシャタイムが、最悪の思い出になる可能性があります。

今日のテーマは、

「シーシャで気持ちが悪くなった初心者の方へのアドバイス】」です。

シーシャを吸ってみて、頭が痛くなったりなど、具合が悪くなった経験はありませんか?
恐らく誰もが一度は経験したことがあると思います。
徐々に心臓がドキドキしてきたり、体がだるくなって、あくびが始まったりした後に来る、頭痛。。。

実はシーシャは普段の喫煙歴問わず誰でも具合が悪くなる可能性がある、嗜好品です。

今日は、その原因と対策について、大まかに説明していこうと思います。
細かい話をするとかなり長文になってしまうので、できるだけ端的にお話していきます。
(それでも少し長いですが笑)

【なぜ、体調が悪くなる?】

ズバリ、ニコチンの影響による体内への酸素不足が原因となっております。

煙を吸うことで、体に入る酸素が少ないのは、よく理解できると思います。

それに加えて、実はニコチン自体に血管を一時的に細くする作用があるのです。

血管は身体中に酸素を運んでいる管のため、
その管が細くなると、運ばれる酸素の量も減ってしまうわけです。

特に、もともと細い血管「毛細血管」は更に細くなってしまいますので、
この毛細血管が集まっている体の部位が特に影響を受けることになります。

体の中で毛細血管が集まっている部位の一つが、人間の脳です。
結果として、
最初は、頭が少しボ〜っとしてくることや、
眠くないのにあくびが出てくる。と言った症状が出ます。
ここで吸うのをやめるのがポイントです。
その先は軽い頭痛→激しい頭痛や吐き気→全く立てなくなる(経てば倒れる)→気絶となります。
ここまで来ると復活するまで1時間くらいかかってしまいます。
当然、会話もできません。

激しい頭痛より先を私たちでは事故としてカウントしてます。
そして私たちは、その事故をゼロ近づけるために努力を続けています。

(スタッフ側も皆一度は経験してます・・・)

あくまでお酒のように、自己責任という考え方が主流なので、業界的に積極的な注意喚起がされていない部分です。
なので、初めて知る方も多いかもしれません。
しかしお店側としてもできることがあるはずだとの思いでこの記事を書いてます。

日によってや、
シーシャによって、大丈夫だったりもします。

何より毎日シーシャを吸っている私たちスタッフは大丈夫なのか?などの疑問が残ると思います。

ここにシーシャを安心して味わうヒントがあります。

また、よくお客さんから「普段タバコを吸っているから大丈夫!」という申告を受けることがあります。

その場合、ニコチンに対する耐性はあるかもしれませんが
酸欠経験自体が、密室で10本連続でチェーンスモークしているくらいではないとわからない話ですので、その点ご了承ください。

【シーシャを安全に楽しむためには。】

シーシャはお酒に似ています。

体質的に全く受け付けない人から、

ビール1〜2杯くらいでちょうど良い人、

ウィスキーや焼酎もガンガン行ける人など様々です。

シーシャに関しても同じことが言えます。

極めて、「慣れ」や「個人差」のある部分なのです。
よくシーシャガンガン吸っている人がいて大丈夫なのかな?と思う人がいると思いますが、

間違いなくその方は完全に慣れてます。

なので、自分がまずどれだけシーシャ耐えられるか?を知ることが大事なことになります。
そのためには、「体への負担が軽めのシーシャ」から徐々に始めてみるのが良いでしょう。

そんなこと可能なのか?と思うかもしれませんが、
実は、酸素をよく取り込むシーシャ機材と、あまり取り込まないシーシャ機材があるのです。

そして、
ニコチンが多いフレーバーと、
少ないフレーバー、
そして全く入っていないフレーバーが存在するのです。

当店はもともと、
初めての人でも体への負担が少ないシーシャ機材の導入とニコチンが少ない
(そして全く入っていない)
フレーバーを北海道で初めて本格的に最初に導入したお店ですので、
しっかり対応させていただきます。

内容としては、ニコチン有りのタバコのフレーバーに、ノンニコチンフレーバーを混ぜて、体の負担を下げるという方法があります。お酒に例えると、「ビール」「酎ハイ」くらいのレベルのものです。

もちろん体質的にシーシャ自体が難しい人のために、
完全にノンニコチンで美味しいシーシャをお作りすることができます、
お酒に例えると、「ノンアル」派にもしっかり対応しております。

逆に「ウィスキーロック」くらいじゃないと物足りない!という人のためのセッティングもご用意しています。(80feetボウルやコスモボウルなど)

【気持ち悪くならないために】

シーシャをあまりお勧めできないシチュエーションは以下の状況です。

・お酒がかなり回っている状況
・寝不足
・空腹
・水分不足

これらは、体調が悪くなりやすいと言われております。
そしてもちろん、

・たくさん吸い過ぎてしまう

のを、何よりご注意ください。
スタッフは連続して吸わないので、ダウンすることは稀です。

よくある勘違いは、
・味が無くなるまで吸い続けなければならない
・途中で吸うのをやめるのはお店の人に失礼

という考え方です。

たくさん吸ってくれるのは嬉しいのですが、
初めての人で、2時間近く味が持つシーシャを吸い切れる人は稀です。
止めたい時に、いつでも止めてもらって大丈夫です。

休みながらのんびり吸うのがシーシャのコツです。
とはいえ、美味しいシーシャはついつい吸い過ぎてしまいますよね。

【それでも気持ち悪くなってしまったあなたに】

具合が悪くなったら、直ちに吸うのをやめて、しっかり呼吸をしながら、休むことをお勧めします。
また、水分もしっかり摂りましょう。当店はお水がセルフサービスなので飲み放題です。

店内には、空腹を和らげるために、無料のお菓子もご用意しています。お気軽にどうぞ。

そしてバルコニーに出て新鮮な空気を取り入れて休むこともできますので、お気軽にスタッフにお知らせください。

いよいよヤバイとなったら、酸素缶というのも提供しています。
とにかく一度スタッフをお呼びください。(無理に立ち上がると倒れるので、手をあげたりして)

【お酒同様、シーシャも付き合い方が大切です!】

お客さんの立場に立ってみると、フレーバーも機材もよくわかりませんし、機材に関してはお店ごとに異なるので、酸欠になりづらい機材とフレーバーで作って欲しいです!とはなかなか言えないですよね。

ですがぜひ!美味しいシーシャを味わってもらうためにも、ご希望を注文時にお伝えください!
しっかりと対応させていただきます。

また逆に、「味が濃くて爆煙でお願いします!」という方もいらっしゃるので、それももちろん対応できますが、味が濃くなり、煙が強くなると酸欠になる可能性がグッと高まるので、一応確認させていただきます。

(そのような注文をされた後に、ふらふらになってソファでダウンしているお客様も少なからずいらっしゃいます。)


なんだか危ない話ばかりしましたが、やっぱりお酒と同じように、適切に管理できれば、シーシャも楽しい体験になります。
万全の対策で皆さまのご来店をお待ちしております!

Shelovesyou 佐々木壮一

関連記事